当協議会では、会員の皆さんの緑化活動への参加意識、知識の向上を図るため、毎年、研修会を開催しております。
今年度は、身近な花壇づくりにスポットをあて、「花壇づくりを見つめなおそう!」と題し、日ごろの緑化活動にお役に立つ2つのテーマで講義を受けました。
身近なテーマであったこともあり、和やかな雰囲気の研修会でしたが、活発な質問や意見交換など、会員の皆さんの日頃からの花や緑に対する関心の高さや、情熱が感じられました。
また、研修会で取り扱ってほしいテーマなどがあれば、気軽に事務局へお知らせください。
来年もまた、楽しみにしていてくださいね♪
会 場 | ろまんちっく村 ヴィラ・デ・アグリ 第1研修室 |
---|---|
参加者数 | 46名 |
講義内容 | 【第1部】 花壇づくりから始める温暖化対策〜みどりが環境や社会・人の心を変える〜 講師:コマセランドスケーププランニング 駒瀬 友紀 氏
【第2部】植物・育ちのしくみと栽培管理〜基礎をおさえた適切な花壇の管理〜 講師:宇都宮市緑の相談所 緑化相談員 山中 昭雄 氏 |
第1部は駒瀬氏による環境問題の視点から身近な花壇づくりを考えようというテーマ内容の講義です。 | 写真やイラストを交えた説明に真剣に耳を傾けています。 |
活発な意見交換もあり、会場は熱気に包まれました。 | 第2部は山中氏による植物の基礎知識を学びなおすといった内容。穏やかな「山さん節」は健在です! |
栽培のポイントなどでは皆さんしっかりメモを取ったり・・・。 | すべての草花に共通した普遍的法則を学ぶことが大切であり、効率的です。 |
終始和やかなムードで講義は進みました。 | 最後に、会長代行の講師への御礼の言葉で研修会は終了です。 |