花と緑のまちづくり推進協議会

活動報告

「花と緑のフェスティバルうつのみや 2024」を開催しました

令和6年9月1日(日)〜令和6年10月31日(木)まで「花と緑のフェスティバルうつのみや2024」を開催しました。
まちなかを華やかに彩るイベントとして「ステージイベント」、「花と緑のウォークラリー」、「Myガーデンコンテスト」の3つのイベントを実施しました。

今年で2回目となったオリオンスクエアでの「ステージイベント」は、今泉副会長による、元気いっぱいな開会宣言を皮切りに、盛大に開催されました!
表彰式や初開催のガーデンチャリティーオークション、ハピナのガーデニング教室、苗木・花苗配布会、協議会会員によるブース出展等を行いました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。


「花と緑のウォークラリー」では、今年も、釜川ふれあい広場、ミハシカフェ前、宇都宮城址公園北側入口、宇都宮市役所北側バス停横、まちかど広場、宇都宮城址公園おほり橋付近がガーデン作成のプロたちによって彩られました。また、チェックポイントを結ぶ動線区間として、釜川プロムナード、みはし通り、本丸通り、みどりの小径、シンボルロードも彩りました。
初日からお天気があまりよくない日が続きましたが、今年もたくさんの方々にご参加いただけて、とても嬉しかったです。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
ちなみにキーワードは「はないっぱい」でした。簡単すぎましたか・・・?


「Myガーデンコンテスト」では、市民が花いっぱいに彩った自慢のガーデンの写真SNS等で募集し、コンテストを開催しました。どの作品もそれぞれの思いが込められていて、素敵なガーデンばかりでした。
このイベントを通して、お花が好きな方はもちろん、お花に興味がない方が少しでも関心をもって、楽しんでいただけたなら嬉しいです!
ご協力、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

▲最優秀賞

▲優秀賞

▲優秀賞

▲優秀賞